世田谷でパーソナルトレーニングを体験するなら | 経堂のフィットネスジム スタイルス

世田谷でパーソナルトレーニングを体験するなら | 経堂のフィットネスジム スタイルス

 
ブログ
睡眠の重要性について
2018年8月16日
突然ですが、
ご自身の睡眠って意識していますか?
睡眠時間や、睡眠の質について。
・眠らないと、「インスリン」の分泌が悪くなって血糖値が高くなり、糖尿病を招く
・眠らないと、食べ過ぎを抑制するホルモン「レプチン」の分泌が悪くなり、太る
・眠らないと、食欲を増すホルモン「グレリン」が出るため、太る

・眠らないと、交感神経の緊張状態が続いて高血圧になる

・眠らないと、精神が不安定になり、
うつ病、不安障害、アルコール依存、薬物依存などの発症率が高くなる

フランスの平均睡眠時間は8.7時間
アメリカの平均睡眠時間は7.5時間
日本の平均睡眠時間は、、6.5時間

日本は世界で一番、睡眠偏差値が低い国と言われています。

しっかり、睡眠、とれていますか??

自律神経の乱れ
体内時計の乱れ
=疲れが取れない、仕事がこなせない、ダイエットも筋力アップもうまくいかない
睡眠がしっかりとれて、リズムが安定している方ほど上記のような乱れのない良い状態が作れます。
人間は、人生の3分の1は寝ている種族ですから。
意識的に、能動的に、眠る。
忙しい時ほど、睡眠時間の確保は最優先にすべきです。皆さん、寝てくださいね。しっかり。寝不足後に必ず体調を崩す、医者の不養生ならぬトレーナーの不養生状態だった平松からの切実なメッセージです、、、

関連記事

2021年7月17日
2021年7月17日
【良いことばかりと思われていたウォーキングの意外なデメリットとその改善策まとめ】   前回 … "良いことばかりと思われていたウォーキングの意外なデメリットとその改善策まとめ" の続きを読む
2018年1月6日
2018年1月6日
スタイルズ代表トレーナーの平松です。 ページをご覧いただきありがとうございます。 こちらのブログでは … "ご挨拶 / 店舗名の由来について" の続きを読む
2018年1月13日
2018年1月13日
先日、友人と話をしていて感じたこと。 私たちのようなトレーナーやセラピストなどにとっては当たり前のこ … "トレーナー平松のひとりごと①" の続きを読む
2021年3月27日
2021年3月27日
ストレッチの注意点   前回のブログではストレッチの効果について書きましたが、そちらは読ん … "ストレッチの効果を最大限に発揮するために押さえておきたいストレッチの注意点とは" の続きを読む
2021年1月24日
2021年1月24日
【ヨガの太陽礼拝についての基本】   ヨガを習うと初心者のうちに必ず太陽礼拝という動きを習 … "100年の歴史しかない?伝統的と思われていたヨガの『太陽礼拝』についての基本" の続きを読む
2019年4月3日
2019年4月3日
夏に近づくに連れて少しずつ話題になってくる『ダイエット』 ダイエットと聞くと、流行りの『糖質制限ダイ … "効果的なダイエットのために!!絶対に、絶対に〇〇をすることをおススメする3つの理由" の続きを読む
2021年6月27日
2021年6月27日
【いきなり有酸素運動をするのは間違い?最も効率的に皮下脂肪を落とす方法とは】   梅雨に入 … "いきなり有酸素運動をするのは間違い?最も効率的に皮下脂肪を落とす方法とは" の続きを読む

カテゴリー

人気記事

アーカイブ

月別一覧
年別一覧