世田谷でパーソナルトレーニングを体験するなら | 経堂のフィットネスジム スタイルス

世田谷でパーソナルトレーニングを体験するなら | 経堂のフィットネスジム スタイルス

 
ブログ
飲むだけで簡単に免疫力をアップすることができる!免疫力を高める飲み物6選
2021年3月13日

【免疫力を高める飲み物6選】

前回、前々回と免疫力を高める生活習慣と食材について書いてきました。

 

【免疫力を高める生活習慣】

 

【免疫力を高める食材】

 

そして今回は免疫力を高める飲み物についてです。

 

免疫力を高める食材はいくつかありますが、その全てをバランス良く食べるのは難しい日もありますよね。

そんな時には飲み物からの栄養素の摂取がおすすめです。

 

飲み物から摂取することのメリットは、もちろん短時間に手間をかけずに栄養補給ができる事!

 

 

1.緑茶

 

緑茶には、カテキンやカフェイン、テアニンといった栄養素が含まれています。

カテキンには強い抗酸化作用と抗菌作用があり、抗酸化作用は免疫力を下げる原因の活性酸素を減らす役割があり、免疫力を保つ効果が期待されています。

 

寿司屋で濃い緑茶を出す習慣は、緑茶に含まれるカテキンの殺菌作用が、生ものによる食中毒予防に役立つから。

 

また、カフェインはかつては抗炎症薬の原料にもなったほど、免疫力を上げる効果が期待されていますし、 脳を目覚めさせ、疲労を回復させる効果もあります。

 

2.ヨーグルト

 

ヨーグルトには乳酸菌が豊富。乳酸菌は腸に達すると悪玉菌を抑えて有害な物質が作られるのを防ぎ、腸内環境を整えるはたらきがあります。

 

腸には食べ物と一緒に入ってきたウイルスや有害物質に対処するために免疫細胞が多く集まっていて、腸内環境を整えることは免疫力をアップに直結!

 

実は免疫力のしっかりしている健康的な人の腸内細菌は、善玉菌のほうが多く悪玉菌の数が少ない状態になっています。

 

発酵食品などの乳酸菌で腸内環境を整えて免疫力を高めましょう!

 

ただし砂糖や人工甘味料で甘くしてあるヨーグルトなどは腸内環境にとっては逆効果なので控えましょう。

 

そして乳糖不耐症の方はそもそもヨーグルトなどの乳製品は、お腹を壊す原因となるので、別の方法で乳酸菌を体内に取り入れる事をおすすめします。

 

脂質が中心の食事、不規則な生活、各種のストレス、便秘などが原因で悪玉菌が増加すると免疫力が下がるだけでなく、さまざまな健康被害が。

 

免疫力を上げ健康被害を少なくするためにも、腸内の善玉菌を増やすことはとても大切!

 

他にも、乳酸菌にはアレルギーを抑制する効果があるといわれています。

アレルギーを持つ人の腸内細菌を調べたところ、善玉菌の数が健康な人よりも少ないことが研究で明らかになり、この事から花粉症にはヨーグルトが良いとも言われています。

 

 

3.にんじんジュース

 

にんじんには、βカロテン、ビタミンC、食物繊維が豊富に含まれています。

 

βカロテンは体内でビタミンAに変化して皮膚や粘膜の免疫を増強するほか、有害な活性酸素から身を守る抗酸化作用も。

 

ちなみにβカロテンは生の野菜から摂るよりも『ジュース』として摂取するほうが1.5倍吸収率が高いことがわかっています!

 

食物繊維は分解や吸収されず大腸まで届き、善玉菌の餌になるので腸内環境を整える効果があるので、免疫力ダイレクトに作用。

 

 





 

 

 

4.プロテイン

 

プロテイン(たんぱく質)は筋肉を生成するのに必要な栄養素で、不足すると筋力が低下し、代謝が落ちてきます。

そして代謝が落ちると身体の隅々に免疫細胞などが行き渡りにくくなるので、免疫力が低下。

 

そもそも免疫細胞はタンパク質で作られていますので、材料となるプロテイン(タンパク質)が不足していては免疫力は上がりませんよね。

 

普段の食事だけでは一日分のタンパク質量が不足するという方は、ドリンクとしてのプロテインをおすすめします。

 

 

5.生姜湯

 

生姜にはジンゲロールやショウガオールといった免疫機能を活性化させる栄養素が含まれています。

ジンゲロールには、免疫細胞のひとつである白血球を増やすことで免疫力を上げる効果が。

 

さらに、ジンゲロールは殺菌作用や頭痛を抑える作用も。

ジンゲロールは酸素に弱い性質を持っているので、空気に触れないように、なるべく液体に入れるように注意してください。

 

ショウガオールには、血行を良くすることで免疫細胞が身体を循環する手助けをし、免疫力を上げる作用があります。

また、ショウガオールには痛みの原因となる成分を抑制するはたらきがあり、冷え性や痛みの改善にも効果を発揮。

 

つまり、温かい生姜ジュースにすることでジンゲロールが酸化するのを防ぎつつ、ショウガオールと温かさで血流を潤滑にするので、免疫力を上げる大きな効果が見込めるということです。

 

6.はちみつ

 

はちみつにはビタミンB1B2C、ミネラルなどが多く含まれています。

 

ビタミンB2は脂質の代謝に関わる成分で、皮膚や粘膜を正常に保つはたらきがあり、ビタミンCは免疫力を高める以外に、ストレスに耐性をつけたり、貧血の予防やコラーゲンの生成を促進するはたらきが。

 

はちみつを摂取することで、主にこの2つの栄養素により免疫力を高める効果が期待できるほか、便秘の改善や美肌効果、ダイエット効果なども期待できます。

 

砂糖の入らない甘くないヨーグルトや、にんじんジュースに、はちみつを入れて少し甘くするのは免疫力を高めるという意味で効果的!

 

さて、これまで免疫力を高める飲み物を紹介してきましたが、免疫力を高めるためには体を冷やさない事が大切。

 

体温が1度上がると免疫力は30%上昇!

 

ですので今回紹介した免疫力を高める飲み物も、温かい物を特におすすめします。

 

普段からも冷たい物を飲んだら、その後に白湯を飲むなどして、お腹を冷やさない工夫をしましょう!

 

スタイルズではトレーニングの他にも食事指導をおこなっております。

健康的なダイエットに関する正しい知識を身に着けながらトレーニングしていきましょう。

 

【お問い合わせはこちら】

 

 

スタイルズオンラインではトレーニングの他にも、ヨガ、ストレッチ、瞑想、占星術など幅広いコンテンツをご用意。

肉体的にも精神的にも健全な人生を手に入れましょう!

 

【スタイルズオンラインの詳しい情報とご入会はこちらから】

 

関連記事

2018年6月4日
2018年6月4日
代表トレーナーの平松です。 出張のお仕事でよく車移動もするんですが、結構そんなほかにやることがないタ … "ダイエット、体作りの秘訣は〇〇にあった…?【トレーナー平松の独り言】" の続きを読む
2021年2月14日
2021年2月14日
【朝の瞑想がおすすめな5つの理由】   瞑想が良いらしいので始めてみたいが、いつやれば良い … "瞑想はいつやるのが一番効果的なのか【朝の瞑想がおすすめな5つの理由】" の続きを読む
2021年6月5日
2021年6月5日
【出てれば良いというわけでもない?トイレでチェックしよう!便から分かること】   今回は便 … "出てれば良いというわけでもない?トイレでチェックしよう!便から分かること" の続きを読む
2018年1月17日
2018年1月17日
世田谷区経堂のパーソナルジム ”スタイルズ” 代表トレーナーの平松です。いつもページをご覧いただきあ … "スタイルズの想い" の続きを読む

カテゴリー

人気記事

アーカイブ

月別一覧
年別一覧