世田谷でパーソナルトレーニングを体験するなら | 経堂のフィットネスジム スタイルス

世田谷でパーソナルトレーニングを体験するなら | 経堂のフィットネスジム スタイルス

 
ブログ
断食、ファスティング、クレンズが気になる方へ ~グループファスティングの記録~ 大公開
2021年4月2日

 

~グループファスティングの記録~

 

女性トレーナーの後藤麻衣です。

いつも投稿をご覧くださり有難うございます。

 

少し前ですが、2月8~14日に1週間のグループファスティングを行ったのでその内容と詳細、身体の変化や心情などをお伝えしていきたいと思います。

 

 

今回は初のグループファスティングという、誰かと一緒にやれば辛くなっても共有し合えて乗り越えられるのでは?という思いから

 

・プロの監修のもと(我がstylez平松和也先生)
・平松先生が選び抜いた最良質サプリメントベレーザ酵素を摂取
・グループでのLINEグループでつながり、励まし合い、質問、疑問にもお答え
・準備食、回復食のレシピ付き
・ご家族で参加の場合、2人目割引あり

 

 

という内容でStylez主催のグループファステイングを企画&参加しました。

その記録をシェアさせてください★

 

そして、定期的にグループファスティングを企画していますので、次回の第3回グループファスティング(4/10~16)から参加してみたいな。という方の為に少しでも役立つ情報をお届けできたらと思っています!

 





 

 

第三回グループファスティング詳細はこちらをクリック

 

 

まずは私が計画していた内容が⇩ 結構ガチガチな計画でした。。。w

 

画像1

 

 

実際はこちらになりました⇩

 

DAY 1 (2021.02.08 Mon.)準備食

 

体重:47.4Kg 体脂肪:22%
朝:みそ汁1杯、酵素1包
昼:玄米おにぎり2個、お吸い物1杯、酵素1包
夜:刺身、蟹みそサラダ、のどぐろのお吸い物、煮魚、漬物、みかん1個、酵素1包
(完食なし。ランチの玄米おにぎりを小分けにして夕方少したべる)
運動:朝7時半から15分RUN&ストレッチ
眠い。筋肉痛(前日の日曜に1時間走ったので)、眠さは多分寝不足、夕食ちょっと食べ過ぎたかも。

 

 

 

DAY 2 (2021.02.09 Tue.)準備食

 

体重:46.7Kg 体脂肪:21.9%
朝:しじみのみそ汁1杯
昼:卯の花スプーン2杯、煮物少し、ほうれん草のお浸し少し、茶わん蒸し1個、酵素1包
夜:雑炊とベレーザ酵素1包
お腹は空くけど、少し食べるとかなりの満腹感!

 

 

 

DAY 3 (2021.02.10 Wed.)断食期

 

体重:46.5kg、体脂肪:23.2%
朝:ベレーザ酵素2包、昼:酵素4包、夜:酵素3包

とにかく眠い。アクティブ系のヨガ60分、かなり身体動かす。夜も早く寝る

 

 

 

 

DAY 4 (2021.02.11 Thu.祝日)断食期

 

体重:43.8kg、体脂肪:24%
昼:酵素3,夕:酵素2 味噌と蜂蜜をひとなめ

 

朝6時から12時まで吐きっぱなし。。。好転反応か。(胃酸の分泌が過多になってしまった可能性大)
12時になるとピタっと吐き気が止まる。
13:30~骨盤ヨガでスッキリ

 

 

 

DAY 5 (2021.02.12 Fri.)回復食

 

体重:45.5kg、 体脂肪:21.8%
朝:5部つきの玄米を鍋に入れて更にグツグツ煮て(ホントは米からですが。。)上澄みをスプーン3杯と梅干し1個、味噌ひと舐め頂くと、なんと目がシャキーンとして胃腸のムカつきも収まり復活。
昼:薄味みそ汁1杯(つぶした豆腐のみ)
夜: 大根と梅干のスープ、玄米のおかゆ、スイカ2キューブ

 

寝起きは大丈夫だったが、動きだしたら吐き気が。。。
本当は断食期だったけど、吐き気が嫌なので回復食をはじめる。

とにかく快調。

目がよく見える感じ。

周りが見える。(なんと表現したらいいのか。。)

 

 

 

 

DAY 6 (2021.02.13 Sat.)回復食

 

体重:45.1kg、 体脂肪:22.5%
朝:ヨーグルト1/3wマヌカハニー、スム―ジー1口
昼:おじや(3分玄米のおかゆ、小松菜、じゃこ、えのき)薄味
夜:ぶりしゃぶ(キャベツ、エノキ、舞茸、大根おろしたっぶり、しょうが、ネギ)、柚子酒1杯、
デコポン

 

 

ここいち目覚めがいい!目がシャキーン!なんでもできる気がする

 


5時に目が覚める。

瞑想10分、ヨガ20分、ジャーナリングにPCでの仕事も!


そして、走りたい
気分になり10時過ぎに砧公園までパパと走りに行く。(RUN1時間)


身体が軽くてどんどん走れる!


外もポカポカのとっても気持ちのいい陽気だから?サイコーの気分

 

 

画像4

 

 

 

 

♬6日間終えてみての感想

予想外の朝の吐き気があったので、びっくりはしたが、もともと胃腸が強くないのでそこはやっぱりか。という感じもあった。

今後、この胃腸を強くする。というのが課題になりそう。

とにかく身体が軽くなって、気持ちも楽になった。

土曜日のRUNで身体が軽いのを本当に実感できた。

長い6日間だったけど、夫婦で一緒にプログラムに参加したので、それも良かった。

 

 

 

♬やる前に不安だったこと

断食期が長い事。(今までは1日断食だったので)

 

 

 

♬やってみて良かったと感じたこと

食事の大切さ、家族で食卓を囲むありがたさ、食品を選ぶ事の大切さ、身体と向き合う時間、身体が軽くなり、肌がフカフカしたデトックス感

 

 

 

♬断食前後の体重や体型の変化

見た目の変化が一番あった。お腹が割れた。ウエストラインが一番スッキリした。

 

 

 

♬味覚などの五感の変化

断食後に飲んだコーヒーが美味しく感じなかった。
おかゆ、おじやが薄味でも美味しかった。
日本酒がより美味しく感じた。

 

 

♪初めてやる人へのメッセージを♪

私は今回きちんと1週間(2日準備、3日断食、2日回復食)とやってみたかったが、思わぬ吐き気に見舞われて、3日目の朝からゆるく回復食を少量とったら症状が回復したので、臨機応変に体調に応じてファスティングのルールを決めるべきだと痛感した。

始めから自分でルールを決めすぎると、出来なかった時の罪悪感があるので最初からお試しのつもりでやるといいかも。

とにかく、無理をせず、酵素の量も調整しながらゆったりとした気分で行う方がいい結果がでると思う。

一回の断食で全てが改善されるというわけでなく、定期的に自分に合う方法と期間でやる事をお勧めします。

 

 

私宛にご質問や、ご感想頂ける方はこちらまで♬

ありがとうございます★

 

 

 

今回のグループファスティングでは、監修の平松先生がいたこと。

 

最良の酵素が取れたこと。

 

断食中の骨盤のヨガのクラスがあったこと。

 

何よりグループで状況報告や励まし合ってできたのがモチベーションアップに良かったです!

 

 

第3回グループファスティングも開催しますので、このブログを読んでいただいている方は是非ご参加ください★

 

 

⇒お申込みはこちら

又、お問い合わせ頂きましたら、参加割引させて頂きます!!

 

グループファスティング 3

グループファスティング 2

 

 

ファスティングで人生観変わる経験を一緒にしませんか?!

 

 

 

毎月のグループファスティングの詳細はStylezのHPのお知らせ欄からご確認ください★

 

 

 

 

関連記事

2021年8月28日
2021年8月28日
【基礎代謝はよく噛んでゆっくり食事すると上がる?基礎代謝の上げ方と計算方法】 今回は基礎代謝について … "基礎代謝はよく噛んでゆっくり食事すると上がる?基礎代謝の上げ方と計算方法" の続きを読む
2021年6月27日
2021年6月27日
【いきなり有酸素運動をするのは間違い?最も効率的に皮下脂肪を落とす方法とは】   梅雨に入 … "いきなり有酸素運動をするのは間違い?最も効率的に皮下脂肪を落とす方法とは" の続きを読む
2021年8月21日
2021年8月21日
【夏こそ飲みたい!夏バテ防止に良い『甘酒』の健康効果と美容効果について】 今回は「甘酒」の健康効果に … "夏こそ飲みたい!夏バテ防止に良い『甘酒』の健康効果と美容効果について" の続きを読む
2019年4月10日
2019年4月10日
新しい環境への適応がうまくいかず、心身に不調があらわれる「五月病」。 5月の連休後に、学校や会社に行 … "シンプル、だからこそ効果絶大!いますぐ実行できる、五月病を予防する為の3つのポイント" の続きを読む
2021年6月5日
2021年6月5日
【出てれば良いというわけでもない?トイレでチェックしよう!便から分かること】   今回は便 … "出てれば良いというわけでもない?トイレでチェックしよう!便から分かること" の続きを読む
2018年9月3日
2018年9月3日
【7日間のファスティングを終えて】   代表トレーナーの平松です。 いつも投稿をご覧くださ … "【7日間のファスティングを終えて】32歳男性によるリアル断食レポート" の続きを読む
2021年5月30日
2021年5月30日
【身も心も大きな影響を受けていた!良い姿勢のメリットと悪い姿勢のデメリットとは】   &n … "身も心も大きな影響を受けていた!良い姿勢のメリットと悪い姿勢のデメリットとは" の続きを読む

カテゴリー

人気記事

アーカイブ

月別一覧
年別一覧